Scientists fascinated with plants植物に魅せられた
研究者たち

Our future with plant biology植物科学と歩むミライ

サイエンティストの数だけ物語がある

5億年前に陸上に進出した植物は、現在では地球上で最大のバイオマスを占め、未来の食料・エネルギー・環境問題の鍵を握る存在となっています。

植物は動物のように動き回ることはありません。しかし、動かないからこそ私たちが驚くほどの能力を進化させ、現在の繁栄を築きました。その植物の生き様は多くのサイエンティストたちを魅了し、植物科学という大きな研究分野として発展しています。

このウェブサイトでは、自然界を生き抜く植物の様々な能力の秘密を解き明かしてきた日本の植物科学者たちへのインタビューを紹介していきます。植物科学のトビラの向こうでは、たくさんの驚きや発見が皆さんを待っていることでしょう。

ABOUTこのウェブサイトについて

このウェブサイトは、文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究「環境記憶統合」(2015年度~2019年度)の成果取りまとめの一環として、植物科学の面白さを社会一般に広く発信することを目的として開設されました。引き続き、学術変革領域研究(A)「不均一環境と植物」(2020年度~2024年度)、および「植物シンプラスト」(2025年度~2029年度)のアウトリーチ活動の一環として、領域の枠を越えてコンテンツの充実を図っていきます。